競馬の最近のブログ記事

第41回 高松宮記念予想

| トラックバック(3)

連覇?

それともG12勝目?

 

auの発表会のネタなど・・・など・・・など


表題とはソーラーパネルぐらいしか関係ありませんが

左のやつはここ最近 一番欲しいガジェット

【充電不要の無線キーボード】

売ってないんですけどね(T_T)

 

今日はIS03ネタも含め、

個人的に気になっている小ネタを集めました。

 

まぁ、そんなに集まってないですけどf(^^;)

第28回 フェブラリーSの結果

| トラックバック(2)

トランセンドがダートG1を連勝しましたね。

2着はフリオーソで実績馬が1,2着

無事にボックス馬券はゲット。

 

3着バーディバーディで4歳馬が食いこむ形になった。

コスモファントムは最下位・・・ぅぇ

 

でも、馬券は無事にゲット。

遊びだったワイドは全滅ですけど。。

エスポワールシチーのいないダート。

ちょっと期待していたグロリアスノアもいない。

よく見たら、アドマイヤスバルもいない。

スマートファルコンもいない。

これは、一強かな?

昨年の後期G1(Jpn1)の1着から3着まで振り返る。

ブエナビスタ・・・orz

ヴィクトワールピサは内枠をうまく活かした良い騎乗だったってことですね。

ブエナビスタは惜しかった。

やっぱり実力は抜けているのが良くわかる。

せめてミドルペースぐらいになっていれば、、、

もっと色々と着順は変わっていたような気はします。

第55回 有馬記念

| トラックバック(0)

有馬記念は名レースが多いです。

左の映像はもっとも記憶に残っている有馬記念。

「内からツルマルツヨシ、

テイエムオペラオーが伸びてきた!


外から、外からグラスワンダーとスペシャルウィークだ!」

 そんな私が購入する今回の馬券は、  

馬連 7 を軸に 4、5、9、10、12、15

ワイド 15 を軸に 1、4、5、7、9、10、12、16

 今年の前期G1(Jpn1)の1着から3着までを振り返る。

サダムパテックゥ・・・

今回は馬券が全然だめでした。

2着、3着がディープ産駆ですね。

グランプリボスは道中アドマイヤサガスの・・・ってことは言わないことにします。

速い展開がこの馬に向いたのだと思います。

速い展開、東京ということを考慮するとNHKマイルカップは楽しみですね。

 

そして、来週は有馬記念。

ブエナビスタを筆頭にメンバーが厚くなりそうですね。

個人的な注目馬はダノンシャンティです。

第62回 朝日杯FSの予想

| トラックバック(0)

去年の勝ち馬。ローズキングダム。

 

予想は、、、

馬連 10を軸に、2、3、5、6、15を流すのと、
ワイド 15を軸に、2,3,5,6,10,16を流します。

今週はバッチリ馬券をゲット!

う~ん、レーヴディソールは強かった。(でも、本当の真価が問われるのはこれからかな)

ついでに、お遊びって言っていたワイドも取れました。

デムーロさん、池添さんありがとう!

第62回 阪神JFの予想

| トラックバック(0)


改めてみると、ブエナビスタの強さは圧倒的ですね。


まんもすの買い目は、

馬連 11軸に1,4,9,14

ワイド 4軸に1,5,6,7,9,11,14,15

トランセンド一着

| トラックバック(0)

シルクメビウスは全然でしたね。。。orz

気を取り直して、近年、名馬を排出しまくっている阪神JFに挑みます。

今週も予想してみる。

降着しちゃいましたね。。。

最後の直線で、ローズキングダムに並んだときに内に寄せて、

前にいるヴィクトワールピサと横にいたエイシンフラッシュが外に寄れてきて、ローズキングダムを挟み込む感じになり、

(ここまでは、競馬なら仕方がなかった所なのかも・・・)

さらにブエナビスタが伸びきるときにローズキングダムの前を斜行したのがダメだったらしい。

(パトロールフィルムを見る限りこれが致命的だったように思えます。思いっきり前を横切っていました)

まぁ、エイシンフラッシュが伸びきらなかった時点で私の馬券は紙屑になっていたのでどっちでも良いのですが、

ブエナビスタの秋古馬三冠が消えてしまったのはちょっと残念。

今日はジャパンカップの日

(何でもかんでも手を出し過ぎですね・・・来週は、前日に予想してみます←結局やるのかよ)