2012年 結果の最近のブログ記事

第53回 宝塚記念 結果

| トラックバック(0)

マウントシャスタが意外と粘って見せ場を作ってましたね。

今年のG1戦線の折り返し地点。

宝塚記念の結果です。

(2012/06/28 証拠写真をアップするの忘れていたので追加しました)

第62回 安田記念 結果

| トラックバック(0)

忙しすぎてアップした気になっていて忘れていました。

安田記念の結果です。

結果だけ見ると内枠ばっかですね・・・

ディープインパクト産駒 vs ステイゴールド産駒と言っていたのはあながち間違いじゃなかったなぁ・・・

まぁ、今回は全然ダメでした。

ディープインパクトがダービーを勝利してから7年

歴史はその血を受け継ぐ牝馬によって繰り返された。

あまり速い流れにならない中

3番手から33秒台の末脚・・・

誰がそんな馬に勝てるんだよw

昨年、クラシックを賑わしたあの馬が勝利しました。

第17回 NHKマイルカップ 結果

| トラックバック(3)

今回は初物づくしでしたね。

秋山騎手の初G1。

平田厩舎の初G1。

馬自身のは当然、NZT勝ち馬での優勝も初。

3戦という実績、逃げという脚質での勝利も初。

オルフェーヴルが自分の競馬をしないで、、、

本来の実力を発揮できないままに負けた天皇賞とは対照的に

本来、持っていたはずのポテンシャルを最大限に発揮して

海外G1を制覇した馬がいる。

第145回 天皇賞(春) 結果

| トラックバック(1)

あぁ~イングランディーレの時と同じパターンか・・・

今回は、実力馬に騎乗していた全ての騎手の判断ミス。

ついでにいうと、調教師の指示ミス。

何回こんなくだらない競馬を繰り返したら気が済むんだろ?

ただ、勝利したビートフラッグ石橋騎手は素晴らしいです。

第47回 フローラS 結果

| トラックバック(1)

終わってみたら1番人気、2番人気のワンツー・・・

勝ったミッドサマーフェアはオークス候補で問題なさそう。

でも、3着に18番人気とか・・・

これは私の買い方では当てられない・・・orz

第43回 マイラーズカップ 結果

| トラックバック(1)

シルポート強し・・・

これは、本番でも要注意。

一方・・・リアルインパクトぅ

第72回 皐月賞 結果

| トラックバック(2)

72-satsukisho_sub.jpg勝利の女神(笑)。

とりあえず、今年のG1 全勝キープ。

でも、今回も取って損・・・orz

 

右は立川、オリオン書房ノルテ店 でゲット

ポストカード。他にもゲコ太ストラップとかゲット

 

(なお、写真はとある科学の超電磁砲、とある魔術の禁書目録の御坂美琴)

第72回 桜花賞 結果

| トラックバック(1)

今回は手広く買った成果が出た気がしますね。

一応、取って損だけどG1 3連勝。

(つまり無敗 ( ̄^ ̄) ← 取って損だから威張る所じゃない)

合計8頭と思っていたけど・・・

実は7頭が出走を行ったドバイミーティング

その結果です。

第42回 高松宮記念 結果

| トラックバック(1)

新生中京競馬場の初G1

高松宮記念の結果です。

第61回 スプリングS 結果

| トラックバック(5)
続いて、スプリングSの結果~

第60回 阪神大賞典 結果

| トラックバック(1)

え?・・・何が起こったの?という阪神大賞典

やっぱり朝日杯組は辛いのか・・・というスプリングS

長い記事になりそうなので、結果は別々にアップします。

フィリーズレビューの結果。

今回も馬券は外しました。

でも、懲りずに今週末もやります。

第49回 弥生賞 結果

| トラックバック(4)

アダムスピークは沈んでしまったか。

今週も内枠ばっかりな結果。。。

来週のフィリーズレビューの予想もします。

第86回 中山記念 結果

| トラックバック(2)

86-nakayamakinen.jpgいや~私の馬券を食べないで~

まさかの馬券 2連勝。

調子に乗っているので、

今のうちに稼げるだけ稼ぎます。

来週の弥生賞もやりますよ。

第29回 フェブラリーS 結果

| トラックバック(0)

今日はバッチリ当たったけど

フォーメーションの買い方を勘違いしていたため

ちょっとガッカリな事件が発生・・・orz

でも今年もデータ競馬は絶好調。